Be an
innovator.
さらなる進化のために
未来は、進化の先にある。
進化こそが、未来を変えることができる。
時代の先をいくコミュニケーションをつくること。
それは未来を切り拓く、一つの可能性。
私たちは、誓う。
JR西日本グループというコアコンピタンスに、
テクノロジーとアイデアを掛け合わせ、
まだ見ぬ「新しい価値」を生み出す。
そして、常識や制限を超え、「広告」を変革してゆく。
ひとつひとつの挑戦が、進化を加速させ、
今まで見たことがない未来をつくりだす。
ともに「進化」を追い求めていこう。
世の中に驚きと感動を届けるために。
ABOUT Jコミについて

3つの顔を持つ総合広告会社
当社は3つの顔を持ち合わせている総合広告会社です。
一つ目は戦略的なコミュニケーションプランニングによるメディア展開やプロモーション、クリエイティブ開発まで大小様々な広告展開を通じてクライアントの課題解決を図る広告会社の顔です。
二つ目はJR西日本グループの宣伝・広報展開、戦略策定やマーケティング機能を担うハウスエージェンシーの顔です。
三つ目は駅や車両のデジタルサイネージをはじめとしたJR西日本の交通メディアの開発や管理を行なう交通媒体社の顔です。
3つの分野で蓄積したデータや視点及びノウハウを組み合わせることで生活者の行動や想いを捉えた最適なソリューションを展開しています。
常識にとらわれない
コミュニケーションのカタチを
探し求めて

メディアの常識を覆し、
驚きと新たな価値を作り出した展開
JR西日本グループ唯一の広告会社として、販売や維持管理のみならず様々な交通媒体の開発に取り組んできました。2021年にリリースした大阪駅セントラルサウンドビジョンはその大きさだけでなく音が出る媒体として注目を集めました。
そして2022年、更なる媒体価値向上を目指し3Dのヒョウ(アカツキ)を同媒体に登場させ、人々に大きな驚きを与え各メディアにも取り上げられ話題となりました。

新たなコミュニケーションの可能性を信じて取り組んだ展開
これまでもクライアントに様々なソリューション提供を行なってきましたが、2022年夏にJR西日本・JR西日本イノベーションズとともに、3社共同のプロジェクトとして、メタバースの世界へ進出。関西初のメタバース上の駅となる「バーチャル大阪駅」を構築し、リアルとバーチャル空間を組み合わせた新たなコミュニケーションの価値を創造しました。
今後ますます発展していくメタバースの世界においても新たな価値の提供を実現していきます。
PERSONALITY 求める人物像
進化を加速させるための、
3つの素養を兼ね備える人材を求めています。
-
創造
想像力を働かせ、多角的な視点で
新たな価値を生み出すことができる人 -
推進
あらゆる人と協働し、
中心となって目的を遂行する人 -
挑戦
困難や変化を恐れず、試行錯誤を繰り返しながら
果敢にチャレンジができる人

SYSTEM 福利厚生
-
フレックスタイム
制度当社はフレックスタイム制度(コアタイム無し)を導入しています。
-
テレワーク制度
会社以外の場所で業務に就くことができます。
-
育児休職制度
育児休職取得者の9割以上が復帰し活躍しています。
-
育児短時間勤務制度
お子様の小学校入学まで勤務時間を短くすることができます。
-
保育所利用
補助制度月額保育料の60%にあたる金額を支給します。
-
福利厚生俱楽部
(リロクラブ)日本各地の宿泊施設や商業施設で優待を受けることができます。
-
同好会
様々な同好会が社内にあり活動に対し補助金が支給されます。
-
JR西日本
グループ持株会JR西日本の株を毎月定額で取得でき金額に応じ奨励金も支給されます。